ボックスガチャについて
ボックスガチャとは、イベントで獲得できる特定の交換アイテム(もしくはチケット)とあらかじめ定められた報酬を交換可能な報酬獲得システムです。
報酬の獲得は消費されたアイテムの個数に応じて抽選で行われます。
ラインナップについて
ボックスガチャの報酬アイテムにはそれぞれに獲得上限個数が設けられており、該当の報酬アイテムが抽選される度にボックスガチャ内の個数が減少します。
上限に達したアイテムは、後述するラインナップのリセットを行わない限り報酬として獲得できません。
報酬アイテムの獲得上限個数および残りアイテム数は、ボックスガチャ中央に存在する現在のラインナップから確認することができます。
リセット対象報酬
ゲーム内でも確認できるリセット対象報酬は、これらを交換しきる事で報酬ラインナップのリセットを行うことができるようになることを示しています。
リセット対象報酬は現在のラインナップおよび全ラインナップ詳細で確認できます。
リセット対象報酬を交換しきるとボックスガチャ画面下段のボックスをリセットするをタップ可能になります。
該当箇所をタップすると報酬アイテムの内容がリセットされ、新しい報酬ラインナップの状態で交換ができるようになります。
また、リセット対象報酬が存在しないラインナップの場合は、報酬アイテムすべてを交換しきることでリセットが可能になります。
交換について
「○○(回orまで)引く」とある各ボタンはタップすると即座に定められた回数分の交換アイテムを消費し、ラインナップ内に存在するアイテムとランダムに交換がなされます。
それぞれのボタンには以下の特徴があります。
交換アイテムを1つ消費し、ラインナップ内から1つ報酬アイテムを獲得できます。
・100回引く
交換アイテムを100個消費し、ラインナップ内から100個の報酬アイテムを獲得できます。
消費するアイテムの所持数が100個以下、もしくはラインナップに存在するアイテムの在庫数が所持している消費アイテムの総数以下の場合は、その時点で交換することができる報酬アイテムの個数が表示され、ボタンをタップするとその個数分の報酬が交換されます。
交換処理が完了すると、獲得した報酬の一覧をポップアップウィンドウで確認可能です。
※ここでリセット対象アイテムが抽選された場合は獲得演出が挿入されます。
・リセット報酬まで引く
リセット対象報酬を交換した時点でその後の交換を終了します。そのため、回数は100回を越えることもあれば10回未満のこともあります。
リセット対象報酬以外の報酬アイテムは、獲得演出後のポップアップウィンドウで確認可能です。
リセット対象報酬を交換しきっている場合、表記が限界まで引くに変化し、残り報酬アイテムを交換アイテムがある限り交換する効果に変わります。
リセット報酬
ゲーム内ボックスガチャ画面右上のリセット報酬ボタンから確認することができます。
報酬アイテムのリセット対象報酬とは別に存在しています。
ボックスをリセットした回数に応じて各報酬を獲得できます。
イベント毎に獲得できる報酬の上限が異なる場合があるため、詳細は各イベントの該当ページをご確認ください。